自然の中で遊びながら学ぶ、海の体験プログラムを開催しています

一般社団法人

東北海洋スポーツ普及協会

〒980-0011 仙台市青葉区上杉1-14-15

022-279-8890

ページ目次

海洋実習地

海洋実習地は、基本的に山形県由良海岸にて開催します。

◆山形県由良海岸
仙台駅前から車で約3時間で到着します。日本海は太平洋に比べ水温が高く、透明度も良いのでマリンスポーツや生物観察に適しています。
東北の江ノ島と呼ばれる由良海岸は、日本の渚100選、日本の水浴場88選に選ばれた美しい景観も有名です。

◆宮城県夏浜|荒天時の代替地
仙台駅前から車で約2時間で到着します。夏浜は湾に囲まれている為、波が立つことが少なく穏やかで透明度が良い。
また、歩くと砂が鳴る浜としても有名で、三陸復興国立公園の一部としても含まれる美しいビーチです。

山形県由良海岸

宮城県夏浜

集合場所

◆仙台駅[07:00]
仙台駅西口(LoftやPARCOがある方)。一階のほぼ中央にある【1F出口[1-6]西口方面)」から出て、右手コインロッカー裏の「一般車乗降ロータリー」にてお待ちしております。

◆山形県由良海岸[09:45]

由良海水浴場に大型駐車場がございますのでご利用ください。夏季期間のみ有料(700円)になります。駐車場に隣接するコミュニティーセンターの向かい「民宿佐藤伝三郎」が集合場所になります。

◆宮城県夏浜[08:45]
夏浜海水浴場の前に、道路を挟んで駐車スペースがあります。

スケジュール

◆山形県由良海岸|日帰り

時間 内容
07:00 仙台駅 集合&出発
07:10 コンビニ(トイレ&朝食購入)
08:10 寒河江SA(トイレ&休憩)
09:30 コンビニ(昼食購入)
09:45 由良海岸 到着
10:00 現地集合|準備開始
11:00 海洋実習スタート
12:00 昼食(各自ご準備ください)
13:00 海洋実習スタート
14:15 器材洗浄
14:45 ロギング
15:00 現地解散|由良海岸 出発
16:50 寒河江SA(トイレ&休憩)
18:00 仙台駅 到着&解散

※天候その他渋滞等不可抗力のため、時間が変更になる場合がございます。

持ち物・服装

◆ファイナルクイズ合格証(事前にメールでも可)・筆記用具

◆ウェットスーツ利用の場合(7月〜10月)
・バスタオル
・水着
・サンダル
・日焼け対策(帽子やUVカットパーカなど)

※海へ行く時の格好:私たちスタッフは通常、水着に着替え、その上にTシャツかUVカットパーカ等をはおり、短パン(サーフパンツ)をはきます。
※水着の種類について:女性はワンピース(上下一体型)ではなく、セパレートタイプが便利です。男性は、サーフパンツ(トランクスタイプ)だとウェットスーツの下でかさばりますのでぴちっとしたスパッツタイプがお勧めです。

◆ドライスーツ使用の場合(5月〜6月)
・バスタオル
・靴下
・インナー

※ドライスーツは体が水に濡れないスーツです。服を着たまま着用します。服(インナー)は薄手で保温性の高いものが適しています。ユニクロのヒートテックのようなものがベストです。靴下がないと着る際に苦労しますのでお忘れなく。

実習前後の流れ

◆到着後の流れ

1)車の中でサンダルに履き替えます。脱いだ靴は車内に置きます。

2)靴以外の荷物をすべて持って車を降ります。

3)施設の使い方をご案内します。

▶1階 ①更衣室 ②シャワールーム 

▶室内 ③トイレ ④お部屋 ⑤貴重品用ロッカー

4)更衣室で水着に着替えます。朝から着用でもOK。終了後のため着替えは更衣室に置いておきます。

5)貴重品は1階の専用ロッカーへ入れ、個人で管理してください。

6)海への持ち物は「タオル」「ドリンク」「昼食」「日焼け対策グッズ」です。

※ドリンク、昼食はクーラーボックスをご利用ください(夏季のみ)。

 

■終了後の流れ

1)器材を真水で洗浄し、干します。

2)シャワーを浴び、更衣室で着替えます。

3)ログブック(潜水日誌)にダイビングのデータを記入します。

4)干していた器材をメッシュバッグに入れ、車に積みます。

実技内容

◆器材セッティング
タンク内の空気の残量確認から始まり、ダイビングで使用できるように器材を順にセッティングします。

◆限定水域(コンファインド)実習
水深約1m〜1.5mの海域で、ダイビングに必要なスキルの練習を行います。

◆海洋実習
水深約4m以上の海域で、下記に記載されるダイビングに必要なスキルの練習を行います。

・マスククリア:マスクの中に入ってしまった水を抜く方法の練習

・マスク脱着:マスクが外れてしまったときに元に戻す練習

・レギュレーターリカバリー:レギュレーターが外れてしまったときに元に戻す練習

・レギュレータークリア:外れてしまったレギュレーターから呼吸を再開する際、レギュレーターの中に入った水を排出する方法

・オクトパスブリージング:自分のタンクの残圧(空気の量)がなくなった(少なくなった)時にバディから空気をもらう練習。そしてバディへ空気をあげる練習。

・フィンピボット:中性浮力をとるための練習。

・オーラルによるBCDへの吸気:海の中で、口からBCDジャケットへ空気を吹き込む方法を練習します。

・フリー潜降・フリー浮上:潜降ガイドロープを使わないで浮上と潜降の練習。

◆器材の解除及び洗浄
タンク内の空気の残量確認をして、器材をタンクから取り外す。その後、真水で塩を落とし、キレイに洗浄します。

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

022-279-8890

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

代表者紹介

代表 谷本洋介

海でとことん遊ぶ。心がおどるような体験をしましょう。

022-279-8890
窓口

〒980-0011
仙台市青葉区上杉1-14-15

宮城県震災復興起業支援選定事業
後援:仙台市教育委員会
後援:宮城県教育委員会
後援:鶴岡市教育委員会
協賛:株式会社キヌガワ
協賛:株式会社モビーディック

株式会社キヌガワ

協賛:

株式会社モビーディック

協賛: