自然の中で遊びながら学ぶ、海の体験プログラムを開催しています
ダイバーの第一歩となる初級コース。スクーバダイビングにかかわる知識はもちろん、海の知識や器材の知識など、安全なスクーバダイビングを楽しむための基礎知識と実践技術を身につけます。コース修了後には、Cカード(通称:ダイビングライセンス)があなたの手に。オープンウォーターダイバーを取得すれば、世界中の海でダイビングサービスを受けられます。
◆学科講習はインターネットにて、何度でも無料
◆その為、格安でライセンスを取得できる
◆海洋実習は、山形県、宮城県の海で、最短2日間
◆ダイビング器材は、無料レンタル
◆海洋実習は現地集合、仙台駅集合を選べます
◆東北6県の方々にご参加いただいています
◆参加年齢
18歳〜50歳
※未成年の方は保護者の同意が必要です
◆最少催行人数
2名
◆定員
各日程4名
◆集合
現地(10:00)|仙台駅前(7:00)
◆解散
現地(15:00)|仙台駅前(18:00)
◆開催場所
山形県由良海岸|宮城県夏浜
◆駐車場
山形県由良海岸:夏期有料700円・以外無料
宮城県夏浜:無料
◆健康状態
下記症状・持病がある場合にはご参加いただけない場合がございます。ご不明点やご心配な症状などございましたらご相談ください。また妊娠中の方はご参加いただけません。
・呼吸器および肺の疾患(喘息・気腫・肺結核など)・てんかん・インシュリン依存の糖尿病・心臓疾患など
4月29日(金)・4月30日(土)
5月21日(土)・5月22日(日)※
6月11日(土)・6月12日(日)
7月23日(土)・7月24日(日)
8月15日(月)・8月16日(火)
8月23日(火)・8月24日(水)
8月27日(土)・8月28日(日)
9月10日(土)・9月11日(日)
9月14日(水)・9月15日(木)
※上記日程以外でも、一年を通してコース開催しています。ご相談ください。連続の二日間でなくても参加可能です。
ダイビングは自然相手の遊び、レジャーです。天気自体は、海洋実習開催に関係ありませんが、海洋状況(波浪状態・透明度等)によって、延期になる場合がございます。風予報、波浪予報の確認、及び現地からの情報で開催の有無を決定します。海洋実習開催の最終判断は前日17時です。荒天による延期に備え、代替えの日程を準備していただくことをお勧めします。
オープンウォーターダイバー | 74,800円 |
---|
・消費税10%込み
・費用に含まれる内容:ダイビングライセンス取得全費用、保険代
・費用に含まれない内容:集合場所までの交通費、昼食代、個人的費用
・支払方法:銀行振込
・キャンセル料金:確認事項に記載
・宿泊の場合:7,150円追加(消費税10%込)
・その他:学割設定なし
CMASとは、フランス語で:Confédération Mondiale des Activités Subaquatiques(世界水中連盟)です。CMASは、世界各国の人々が水中活動を行なう上で国際協力を達成するために、諸国家の水中活動連盟が集ってできた組織です。世界の平和と福祉の理念に基づき、1959年1月10日、15ヶ国の水中活動連盟の代表が集って設立された国際機関で、いわば水中活動の国連といえます。
STARS(Science Technology Associates of Rescue and Scuba)は、1982年に海洋科学技術センター職員の有志により発足。CMASの主旨に賛同し日本国内における科学ダイバーの育成を目的として、1986年にJCIAに正式加盟し、CMASのメンバーとしても活動している潜水指導団体です。
〒980-0011
仙台市青葉区上杉1-14-15
宮城県震災復興起業支援選定事業
後援:仙台市教育委員会
後援:宮城県教育委員会
後援:鶴岡市教育委員会
協賛:株式会社キヌガワ
協賛:株式会社モビーディック
協賛:
協賛: